映画を見る方法はさまざまですが、近年利用者が増えているのが動画配信サービス(VOD:ビデオオンデマンド)。
その利用者層はネット世代だけでなく、われわれ中高年にも拡大しています。
しかし、40数年に渡り、映画館で、自宅のTVで、LDやDVD、BDで映画を鑑賞してきた私たちにとって動画配信が果たして満足いくものかどうかー。
特に気になるのは「どんな映画が配信されているのか」ということです。
アベンジャーズとかディズニーアニメばかりじゃないだろうか。古い映画とかマイナーな映画(洋画)は配信されているんだろうかー。
ウディ・アレンとコーエン兄弟をこよなく愛し、アメコミやファンタジーもの、アニメ、ホラー、邦画にめっぽう疎い私が調査してまいりました。
どうぞ、ご参考に。
動画配信サービス各社ともラインナップの中心は大差なし
・U-NEXT
・Netflix
・Hulu
・FODプレミアム
・Amazonプライムビデオ
・TSUTAYA TV
・ビデオマーケット
各社ともラインナップの中心は、
・人気シリーズ(アメコミヒーローもの、ハリーポッター、スターウォーズなど)
・超有名スターの人気映画
です。
オリジナル作品や自TV局制作邦画も多く、映画の他にもドラマやアニメ、バラエティ、ドキュメンタリー番組など各社多種多様なサービスを展開しています。
で、本題の古い映画、マイナーな映画ですがー。
何度も見たいあの映画は配信されているのか
では、私が好きな映画が配信されているかを確認してみましょう。
①アメリカンニューシネマの名作
-WarnerBros./Photofest/MediaVastJapan
アメリカンニューシネマといえば、
『俺たちに明日はない』(1967年)
『イージーライダー』(1969年)
『わらの犬』(1971年)
『カッコーの巣の上で』(1975年)
など名作揃い。
ですが、こんな名作であっても配信されているのはわずかです。ああ、嘆かわしい。
②1980年代有名スターの若かりし頃の作品
-Orion / Photofest / Zeta Image
『ビルとテッドの大冒険』(1989年)キアヌ・リーヴス
『レス・ザン・ゼロ』(1987年)ロバート・ダウニー・Jr
『セント・エルモス・ファイアー』(1985年)エミリオ・エステベス他ブラッド・パック俳優たち
『ラ・ブーム』(1980年・仏)ソフィー・マルソー
これらの配信も、あったりなかったり。ああ、物悲しい。
③愛すべきB級映画
『ダーウィン・アワード』(2006年)
『ウェルカム・トゥ・コリンウッド』(2002年)
これらも配信されていません。
ああ、ーでしょうね。
④何はなくともラブコメ映画
『恋愛だけじゃダメかしら』(2012年)
『ブリジッドジョーンズの日記』(2001年)
ラブコメ映画は比較的多く配信されていますが、古い映画ほど配信されていないようです。
古い映画やマイナーな映画を見るならどの動画配信がいい?
古い映画やマイナーな映画が好きな私にとっては正直なところ期待には及ばない状況です。
ですが、そのなかでも比較的好みにマッチするのはAmazonプライムビデオです。
このほか、U-NEXTは映画の配信本数が多い、Netflixは洋画に強いという特徴は魅力です。
ビデオマーケットは作品はそろっているけれど、見放題プランには含まれない作品が多くて残念、といったところでしょう。
動画配信には古い映画やマイナー映画は少ない、でもー。
おすすめ機能がイイ!
残念ながら現在のところ、古い映画やマイナーな映画は多くは配信されていません。
しかし「この映画はあるかな?」と検索して目的の映画がなくても「だったらこれはどうですか?」という似たテイストの映画をピックアップしてくれる「おすすめ機能」があって、これがなかなかイイんです!
DVDをレンタルしようとお店に行って「なかった‥‥‥。じゃテキトーにこれでも借りるか」となることもあったでしょう。で、大ハズレすることもあったでしょう。
動画配信の「おすすめ」が大ハズレするかどうかはわかりませんが、数百数千の中からおすすめしてくる映画には「ん!コレは!」と思わせる映画がたくさんあるのです。
今は配信されていないけど、今後されるかもしれない。
動画配信では、劇場公開の新作に関連した旧作が配信されるなど随時更新されています。
現時点で配信されていなくても、今後配信される可能性もあるのです。
動画配信サービスは古い映画やマイナーな映画はあるのか、結論。
動画配信は、古い映画やマイナー映画の配信状況は正直物足りないものです。
しかし、それに代わるおすすめ映画に出会えるチャンスがあります!
好みやこだわりで偏りきった映画ライフを、動画配信によって新鮮に変えてみませんか。
最新の配信状況については、各サイトにてご確認ください。