コーエン兄弟

サスペンス/ミステリー

映画『サバービコン 仮面を被った街』(2017年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『サバービコン 仮面を被った街』は、1950年代の架空のニュータウンを舞台に人種差別と保険金殺人の顛末を描くクライムコメディ。ジョージ・クルーニー監督にコーエン兄弟脚本、マット・デイモンとジュリアン・ムーアでおもしろくないはずがない、はずがー。
コメディ

映画『未来は今』(1994年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『未来は今』は、冴えない新入社員の青年が大企業の社長に担ぎ出されることから起こる奇想天外なドラマ映画です。コーエン兄弟作品の中でも多額の製作費をかけたこの映画。ハイテンションでファンスティックで中途半端な1本!?。
コメディ

映画『赤ちゃん泥棒』(1987年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『赤ちゃん泥棒』は、赤ちゃんができない夫婦が大富豪の5つ子の一人を連れ去ったことから始まる、壮絶でおバカなアクションコメディ映画です。赤ちゃんを得て父となる元強盗に若き日のニコラス・ケイジ。おなじみのジョン・グッドマン、フランシス・マクドーマンドらが脇を固めるコーエン兄弟初期の傑作映画です。
サスペンス/ミステリー

映画『ブラッドシンプル ザ・スリラー』(1999年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ブラッドシンプル ザ・スリラー』は、テキサスの片田舎を舞台に妻の浮気を疑ったことから起こる殺人事件を描いたクライム・ミステリーです。コーエン兄弟の1984年のデビュー作を再編集し、いかにも何かコーエン兄弟らしい仕掛けがありそうな冒頭の解説シーンを加えたディレクターズ・カット版です。
映画

【動画配信サービス】コーエン兄弟映画を見るなら、おすすめはココ!

不条理な世界をアンチヒーローたちの暴力と笑いによって描くコーエン兄弟(ジョエル・コーエン イーサン・コーエン)監督映画には、そんな「あのシーンを見たい」が満載です。コーエン兄弟映画を動画配信で楽しむなら! おすすめの動画配信サービスをご紹介します。
西部劇

映画『バスターのバラード』(2018年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『バスターのバラード』は、未開拓時代のアメリカ西部を舞台にした、6つの章からなるオムニバス映画。 コーエン兄弟のNetflix初となる作品のテーマは、またまた「不条理な死」です。
コメディ

映画『ビッグ・リボウスキ』(1998年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ビッグ・リボウスキ』は、同姓同名の大富豪と間違えられ、災難に巻き込まれる中年男の物語です。コーエン兄弟によるレイモンド・チャンドラーへのオマージュとなる作品で、「コーエン組」と呼ばれる個性的な役者を配した、今なおカルト的人気を誇る映画です。
ホラー/スリラー

映画『ノーカントリー』(2007年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『ノーカントリー』は、麻薬取引現場から多額の現金を持ち去った男が、殺し屋に追われる物語ー、というように、ストーリーは超シンプルですが、荒涼とした舞台と無音の世界に突如として響く銃声、殺し屋シガーの容赦なき仕事っぷりが「最高の恐怖」を作り出している作品です。
西部劇

映画『トゥルー・グリット』(2010年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『トゥルー・グリット』は、アメリカの西部開拓時代を舞台に、父を殺害した男を追う少女と少女に雇われる保安官らによる復讐を描いた映画です。1969年にジョン・ウェイン主演で映画化された原作「勇気ある追跡」を、コーエン兄弟がリメイク。コーエン兄弟の西部劇が存分に楽しめる1作です。
サスペンス/ミステリー

映画『バーバー』(2001年)の ザックリとしたあらすじと見どころ

映画『バーバー』は、理髪店で働く寡黙な男エドの転落人生を描いた犯罪映画です。 思わぬことから犯罪を犯した人間がまっとうに罪を償う機会を逸し、さらなる災いに翻弄されていくー。コーエン兄弟ならでは皮肉とブラックユーモアが効いた作品です。