映画タイトル:チア・アップ!
原題:Poms
製作年:2020年 アメリカ
監督:ザラ・ヘイズ
映画『チア・アップ!』は、
シニア女性たちがチアリーディングに挑むコメディ映画です。
年齢に対する周囲の蔑みに屈することなく毒舌を吐く一方、病や死の影に怯えるリアルさも。
ダイアン・キートンほかキャストの笑顔が最高の1本です。
キャスト
・ダイアン・キートン(マーサ)
シニアタウンに引っ越してきた独身女性
・ジャッキー・ウィーヴァー(シェリル)
マーサの隣家に住むヤンチャなシニア女性
・リー・パールマン(アリス)
チアリーディングのメンバー
・パム・グリア(オリーヴ)
チアリーディングのメンバー
・フィリス・サマーヴィル(ヘレン)
チアリーディングのメンバー
・セリア・ウェストン(ヴィッキー)
シニアタウンの治安を維持する委員
・アリーシャ・ボー(クロエ)
大学生 チアリーディング部
・チャーリー・ターハン(ベン)
シェリルの孫 規則を破ってシニアタウンで同居中
映画『チア・アップ!』の見どころと感想
(*ちょっとネタバレありです)

マーサはNYの部屋を引き払い、病気の治療予定もキャンセルし、ジョージア州シニアタウン「サン・スプリング」に引っ越してきます。
タウンの中には数々のクラブ活動があり、どれかに所属しなければならないと説明を受けるマーサですが、今一つ気乗りしません。
新居に移ってほどなく、隣家のシェリルと親しくなるマーサ。シェリルはマーサの荷物の中にチアリーディングのユニフォームを見つけます。
若い頃にチアリーディングに夢中だったマーサ。しかし母の病気の介護で大会に出られなかった過去が。
マーサは一念発起し、シニアタウンの中にチアリーディング部を立ち上げます。
オーディションに集まったのはいずれも身体に不調を抱える女性ばかり。中にはいまだに家庭に縛り付ける夫の反対で参加を決断できないシニア女性もー。
さらに風紀が乱れる、と反対する委員によって練習の場が与えられません。
やむを得ずシェリルが代用教員を務める大学で練習することになりますが、当日そこでは大学のチアリーディング部が壮行会の最中。飛び入りでそこに参加するマーサたちシニアチーム。
が、パフォーマンは散々で、あげくその動画がネットに拡散されー。
評)シニアに学ぶ、最後まで自分と誰かを応援すること
婆さんがミニスカで踊るのを誰が見たいのか!と方々から批判され、若者にはバカにされ、でも頑張るシニア女性たち。そんな彼女たちを応援せずにはいられなくなる映画です。
主人公のマーサは癌を患っており余命もそう長くはない。自分がやりたかったことをやり遂げようとするわけですが、そこに「仲間」が加わります。
マーサとともにチアに励む女性たちの背景もさまざまでとにかく個性的。
ハイパーな隣人のシェリルを筆頭に、チア参加に反対していた夫が急死し葬儀中に「練習で会いましょう」とほほ笑むアリス。わがままボディで踊りまくるオリーヴ。練習で骨折し息子の怒りをかうも最後は中指をおっ立てる(このシーン最高です)ヘレン。
そして最初は笑っていたものの一生懸命なマーサたちに心を打たれ協力することになる女子大生クロエ(めっちゃイイ子)と、そのクロエに恋心を抱くシェリルの孫ベンまで、人間味あふれる仲間に支えられたマーサの最後の挑戦をぜひ見届けてください。
マーサを演じるのはダイアン・キートン。長らくファッションリーダーとして君臨するダイアンも御年74歳(公開当時)。しかし、腰高で足長のスタイルは今も健在です。
そしてダイアンのファッションといえば首もと。年齢のウィークポイントとなりやすい首もとをいかに隠すか。なんと、今回チアファッションでもこれを死守しています。
そんなシニアファッションも合わせて映画『チア・アップ!』で、誰かを、そして自分を応援してみませんか?
◆Amazonプライムでの最新の配信状況はサイトでご確認ください。
Amazonプライム会員に登録