映画タイトル:ラストナイト・イン・ソーホー
原題:Last Night In Soho
製作年:2021年 イギリス
監督:エドガー・ライト
映画『ラストナイト・イン・ソーホー』は、
60年代に憧れるデザイナー志望の”見えてしまう”少女の恐怖を描くタイムスリップホラー映画。
凝ったカメラワークと60年代の音楽、そしてこの作り込まれた世界にマッチするアニャ・テイラー=ジョイの魅力が見どころの1本です。
キャスト
・トーマシン・マッケンジー(エロイーズ・ターナー)
デザイナーを志しロンドンのファッションスクールに入学する 愛称エリー
・アニャ・テイラー=ジョイ(サンディ)
エリーの夢の中に現れる1960年代の歌手志望の女性 本名はアレクサンドラ
・マット・スミス(ジャック)
1960年代のナイトクラブの支配人
・ダイアナ・リグ(ミス・コリンズ)
エリーの下宿先のオーナー
・テレンス・スタンプ
エリーの前にたびたび現れる謎の男
・サム・クラフリン
1960年代のクラブの客
映画『ラストナイト・イン・ソーホー』の見どころと感想
(*ちょっとネタバレありです)

イギリスの田舎町から出てきて憧れのファッション学校に通い始めるエリー。ミス・コリンズの営む下宿部屋で暮らし始めたエリーは不思議な体験をするようになります。
夜中に1960年代にタイムスリップし、歌手志望のサンディと一体化していく。
サンディはクラブ歌手としてステージに立っていますが、恋人でナイトクラブの支配人ジャックからはストリップまがいの仕事や売春を強要される苦悩の日々。
そんなある日、サンディが自分の部屋でジャックに殺される場面を目撃したエリー。現代の自分の体験と混乱し始めるエリーは下宿部屋を引き払う決心をしますがー。
評)作り込まれた世界で輝くアニャ・テイラー=ジョイ
60年代のロンドンにタイムスリップという作り込まれた世界が見どころ。
そしてエンタメ界の性搾取という今に続く問題をホラー仕立てで描く試みも見事に成功していると思います。
とにかくアニャ・テイラー=ジョイがイイ。映画『EMMA エマ』(2020年)やドラマ『クイーンズ・ギャンビット』(2020年)ほか、今最も注目を集めるアニャ・テイラー=ジョイ。その異次元の魅力は本作の作り込まれた世界に見事にマッチしています。
そのアニャとダブル主演となるトーマシン・マッケンジも、控えめな娘から終盤のホラー展開まで器用にこなす好演。
一部では性搾取に対する”復讐”を肯定しているストーリーが疑問視されていますが、あえてタイムスリップ、あえてホラーという作り込みを楽しむ映画ではないでしょうか。
映画『ラストナイト・イン・ソーホー』 ぜひ。
◆Amazonプライムでの最新の配信状況はサイトでご確認ください。
Amazonプライム会員に登録