始動!身体を作る生活へ/心はすでにNPB/報道の規制と忖度と想像

まんざらでもない日記

2023年3月20日

いよいよこの緩みきった身体を何とかしようと思う。

と、これまでも何度も決意し実行し、それなりの成果があったりなかったりしたけれど、今現在それらを継続できていないことと、その結果のこの身体、と思えば過去の実行はすべて無に帰したということだ。

なので「あの時うまくいった方法」に安易にすがるのはやめよう。新しい決意と新しい方法を取り入れよう。

まずは生活を変える。

朝からデスクワークをする生活をやめ、朝は運動と身体の(もちろん顔も)ケアに時間を使う。それが最優先。それが終わったらデスクワーク。そして日の高いうちにウォーキングをする。

そうやって生活を変えて身体が健康的になれば、食事も飲酒も体重も自ずと健康なところに落ち着く、はず。

まずは身体を作りケアする生活を!


話は全然変わります。

WBCは日本代表チームが順調に勝ち上がり準決勝、決勝が行われるアメリカへ。もちろん優勝目指して応援中です。

とはいえ、朝から晩までTVはこの話題ばかり。試合外の情報には少々食傷気味。
大谷サンはスゴいよ。思ってた以上にスゴい。ダルの存在感も半端ない。ヌートバーもあそこまでやってくれるとはー。この3人がメジャーでホントに良かった。そして今大会絶好調の吉田正尚も今年からはメジャーだし、同じく好調の近藤は今年から味方!

そうです。WBCを見ながらもすでに心はNPB公式戦。昨年序盤で離脱した栗原、上林も復帰し、しかも好調維持。

(C)SoftBank HAWKS

キービジュアルもカッコイイ! ソフトバンクホークス、3年ぶりの日本一奪還を目指して!


上記、食傷気味ー、なんて言ったけれど、こういう罪のない話題ってホントに大事。

放送、報道をめぐって様々な問題が露呈している昨今。

1つはBBCが放送した故ジャニー喜多川氏の性加害について。
ずっと以前から知られていたものの一切報道されなかった問題。裁判で性加害を認める判決が出たことも大きくは報じられなかった。BBCは性加害の実態に加え、こうした日本の報道の姿勢に疑問を投げかけている。

そしてもう1つは立憲民主党の小西議員が持ち出した放送法への圧力問題。
2015年、当時総務大臣であった高市(現経済安全保障相)氏、さらには安部元首相の働きかけがあったのではないかという疑惑。

小西が提出した総務省の内部資料に対し高市氏が「捏造だ!」と反論したことから話が変な方向に傾いてしまっているけれど、この2つの話を見ていると、放送や報道が配慮や忖度、何らかの思惑を”抜き”にすることって無理なんだろうな、と。

それらがなくなって、いつもいつも真実をモロ出しにした報道に触れることになったら、かなりしんどいだろうな、と。多分受け入れることができず、別の真実を自分の中で捏造することになるんじゃないか。

何が真実なのか、ましてやSNSでそれを求めたりするのは身体に良くない。

報道を規制したり封じ込めたりする裏に、誰の、どういう思惑があるのかー。想像するにとどめたい。

タイトルとURLをコピーしました