レビューと感想

ロマコメ

映画『マリー・ミー』(2022年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『マリー・ミー』は、世界的大スターとしがない教師の恋を描くロマコメです。立場の違いを超えてー、という王道設定は、自分の殻を破りたい人への讃歌にも。ジェニファー・ロペスのスターっぷりが圧巻な1本です。
サスペンス/ミステリー

映画『黙秘』(1995年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『黙秘』は、メイン州の小島で起きた富豪老婦殺しと、容疑者ドロレスの過去の事件の真相に迫るサスペンス映画です。傑作ホラー『ミザリー』の原作者スティーブン・キングがキャシー・ベイツのために書き下ろした本作。現在と過去を包む不穏な空気を映像演出と名演で堪能。これぞ隠れた名作です。
ヒューマンドラマ

映画『MISS ミス・フランスになりたい!』(2020年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『MISS ミス・フランスになりたい!』は、ミス・フランスになる夢に挑戦するクィア男性の成長ストーリー。ジェンダーレスモデルとして活躍するアレクサンドル・ヴェテール主演。ジェンダーによって夢をあきらめることはない、という前向きなメッセージの一方、かなりモヤモヤさせられる1本です。
サスペンス/ミステリー

映画『アフターマス』(2017年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『アフターマス』は、航空機衝突事故をめぐるサスペンス映画です。主演はアーノルド・シュワルツェネッガー。事故を未然に防ぐため身体を張って活躍する―、と思いきやそんな話じゃない。ホラー味さえある闇落ち具合に加え、実話に基づく、という衝撃だらけの1本です。ぜひ予備知識なしで。
戦争映画

映画『フルメタル・ジャケット』(1987年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『フルメタル・ジャケット』は、ベトナム戦争時の海兵隊を新兵の訓練と戦場との2部構成で描いた作品です。人間の正気を奪っていく戦争の怖さー、なんて生ぬるい感想じゃ許されないクソ凄映画です。心してみるべし。
青春映画

映画『Summer of 85』(2020年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『Summer of 85』は、1985年の夏を舞台に、2人の青年の恋と別れを描いた青春映画です。監督はフランソワ・オゾン。「すでに"死体"にー」から始まるサスペンス的展開と名作映画へのオマージュが見どころの1本です。
ヒューマンドラマ

映画『扉をたたく人』(2008年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『扉をたたく人』は、妻を亡くし気力を失った初老男性が移民青年にジャンベを教わったことを機に希望を取り戻していくヒューマンドラマです。主演は本作が初主演となる名バイプレイヤーのリチャード・ジェンキンス。その名演に心打たれる1本です。
サスペンス/ミステリー

映画『マグノリア』(1999年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『マグノリア』は、ある1日の9人が織りなす群像劇です。一見無秩序に描かれた物語は死や罪、償いといった要素をはらみながらラストにつながっていきます。見どころは、マチズモ教祖を演じたトム・クルーズとエイミー・マンの音楽。ポール・トーマス・アンダーソン監督のカルト傑作と言われる1本です。
ヒューマンドラマ

映画『AIR エア』(2023年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『AIR エア』は、ナイキのバスケットシューズ「エア・ジョーダン」の誕生秘話を描いた映画です。マット・デイモン以下おじさんたちの奮闘と映らないマイケル・ジョーダンの存在感、80年代音楽が見どころの1本です。
ロマコメ

映画『迷い婚 ー全ての迷える女性たちへー』(2005年)のザックリとしたあらすじと見どころ

映画『迷い婚 ー全ての迷える女性たちへー』は、映画『卒業』のモデルが母と祖母であることを知った主人公が自身の結婚を目前に自分探しー、というロマコメです。祖母、母、娘の三代を!?というちょっとアレな展開でもちゃんと笑わせて、ホロッとさせてくれるロブ・ライナー監督。妙に豪華なキャストも見どころです。