月刊まんざらでもないまとめ

わたしが気になったニュースや出来事を、月ごとにまとめた記事です(月末更新)。

月刊まんざらでもないまとめ

2023年2月の「まんざらでもないまとめ」

2023年2月 長かった新型コロナとの戦いがいよいよ出口に立った今月。来月8日からはWBC(日本戦は9日~)も始まります。そんな楽し気な春の賑わいを感じる今月のまんざらでもないまとめです。ホントにこのまま穏やかな春を迎えられるのでし...
月刊まんざらでもないまとめ

2023年1月の「まんざらでもないまとめ」

2023年1月  2000年制作の映画ってそこそこ古いよね、と思い始めた2023年。今年もいろいろあるに違いない「まんざらでもない出来事」 今月はこの3題を。ちなみに2000年のアカデミー賞作品賞は『アメリカン・ビューティー』です。...
月刊まんざらでもないまとめ

2022年12月の「まんざらでもないまとめ」

2022年12月コロナ禍も3年となった今年。ロシアのウクライナ侵攻、安倍晋三元首相の銃撃事件とそれ以後明らかになった旧統一教会と与党政治家との癒着など、社会的には激動の1年でした。個人的にはこれといった変化もなかったのですが......、...
月刊まんざらでもないまとめ

2022年11月の「まんざらでもないまとめ」

2022年11月  にわかなりにサッカーワールドカップで一喜一憂する晩秋。コロナは第8波、中国ではいよいよゼロコロナ政策への不満が爆発し、ロシアーウクライナの状況は変わらず。このまま年末に突入するのかー、という今月のまとめです。どう...
月刊まんざらでもないまとめ

2022年10月の「まんざらでもないまとめ」

2022年10月  記録的な円安や値上げといったお金の話にも冷え冷えさせられるこの頃。そんな今月のまんざらでもないまとめ、です。 テレ朝・玉川徹氏、レギュラーコメンテーター降板(10月19日) ...
月刊まんざらでもないまとめ

2022年9月の「まんざらでもないまとめ」

2022年9月  なぜか週末ごとに台風が接近し記録的大雨による被害が発生した今月。その復旧が滞るなか行われたアレを含めての今月のまんざらでもないまとめ、です。 イギリス・エリザベス2世死去(9月8日...
月刊まんざらでもないまとめ

2022年8月の「まんざらでもないまとめ」

2022年8月  予想通りの酷暑となった8月。新型コロナの感染者は連日過去最多を更新しー、この話題も含めての今月のまんざらでもないまとめ、です。ではさっそく。 新型コロナウイルス関連、あれこれ ...
月刊まんざらでもないまとめ

2022年7月の「まんざらでもないまとめ」

2022年7月  3年ぶりに行動制限のない夏を迎えたものの、未曽有の大事件や新型コロナの感染再拡大、大雨などの自然災害などが心に重くのしかかる、まさに暗雲低迷。そんな今月ではありますが、気を取り直して「まんざらでもないまとめ」いっと...
月刊まんざらでもないまとめ

2022年6月の「まんざらでもないまとめ」

2022年6月  本題でも触れますが、梅雨はどこに行った!?という猛暑到来の6月です。ではさっそく今月のまんざらでもないまとめ、です。 観測史上最も短い梅雨 6月中に各地で梅雨明け 6...
月刊まんざらでもないまとめ

2022年5月の「まんざらでもないまとめ」

2022年5月長引くコロナ禍とロシアによるウクライナ侵攻、そこにきて長年のツケが回ってきたような円安とそれによる値上げという夏前の今月。世間ではどんな出来事がー。今月のまんざらでもないまとめです。 玉城沖...
タイトルとURLをコピーしました