まんざらでもない日記役者の内面なんてどうでもいい/『オザークへようこそ』終了(泣)/抗わない朝活 『演技と演出』(平田オリザ著)を読む。リアルな演技ってナニ?役者の内面ってそんなに大事?/ドラマ『オザークへようこそ』(全4シーズン)が終了。もうこの先がないなんて(泣)/歳のせいか早く目が覚めるようになった。抗わない朝活はじめます。の3本です。 2022.05.16まんざらでもない日記
まんざらでもない日記ボトムにインどころじゃないテク/横向き枕に挫折。難しい枕選び/Googleのことは考えないほうが幸せ ボトムにインは痩せて見えるのか問題。上級者のテクはボトムにインどころじゃなかった/肩こり首こり改善の願いを込めて買った横向き枕がー。難しい枕選び/ブログ運営でGoogleのことは考えないほうが幸せ の3本です。 2022.05.06まんざらでもない日記
月刊まんざらでもないまとめ2022年4月の「まんざらでもないまとめ」 2022年4月 コロナ禍で迎える3度目の新年度も早1ヶ月が過ぎました。2月末から続くロシアによるウクライナ侵攻がいまだ解決のめどの立たない中、日本は3年ぶりの緊急事態宣言のない大型連休に突入します。吉凶禍福の今月のまんざらでもないま... 2022.04.30月刊まんざらでもないまとめ
まんざらでもない日記オーバーナイトオーツ!/蘇る80年代の記憶/コロナ禍を描く『ザ・バブル』 モサモサすると思っていたオートミールが意外とイケることを発見。さらに「オーバーナイトオーツ」とは/なぜか「オーバーナイトオーツ」で蘇る80年代の記憶/そろそろまともな環境でー、コロナ禍を描く『ザ・バブル』、の3本です。 2022.04.25まんざらでもない日記
まんざらでもない日記脱!「厳しくしたほうがいい幻想」/自己批判なんていらない/間違いなくスプリングタイプ 映画界のハラスメント問題。厳しくしたほうがいい演技ができるってナニ?そろそろ「厳しくしたほういい幻想」をやめるべき/ノンフィクション『重要証人 ウイグルの強制収容所を逃れて』を読む。侵略は自己批判から始まる。怖い。/私のパーソナルカラーは間違いなくスプリングでした。の3本です。 2022.04.18まんざらでもない日記
まんざらでもない日記ブログの〇〇報告/イケてるマダムのブログを読む/暴力の代償と芸術 めずらしくブログの報告などをしてみる/イケてるマダムのブログを読んで正しいキラキラの効用を知る/ウィル・スミスビンタ事件とロシアの暴挙に思う、暴力の代償と芸術について、の3本です。 2022.04.11まんざらでもない日記
まんざらでもない日記伏線ってそんなに大事?/フェミニズムはこわい?/ドラマ『令嬢アンナの真実』 映画のレビューで見かける「伏線が張り巡らされてスゴイ!」「伏線回収も見事!」伏線ってそんなに大事?/フェミニズムはこわい?フェミニズムの語り口がこわい?/Netflixドラマ『令嬢アンナの真実』25歳の実在の詐欺師の話、面白いです。の3本です 2022.04.04まんざらでもない日記
月刊まんざらでもないまとめ2022年3月の「まんざらでもないまとめ」 2022年3月ロシアによるウクライナ侵攻が1ヶ月を超えたが、いまだ解決の糸口が見えない状況です。それでも季節は巡る。桜は満開となり、アカデミー賞も決まり、プロ野球も開幕した今月のまんざらでもないまとめです。 ... 2022.03.31月刊まんざらでもないまとめ
まんざらでもない日記アカデミー賞発表/番狂わせではなくハプニングが/ベストドレッサーも 第94回アカデミー賞発表。予想は23部門中ー/番狂わせはなかったけれど、驚きのハプニングが!/ベストドレッサーとゴールデンラズベリー賞の話題も のアカデミー三昧の3本です。 2022.03.29まんざらでもない日記
まんざらでもない日記いま、なぜデューク更家!?/音楽がもたらす「意味」/オスカーへ、イチ推し! 暖かくなったので身体を動かそうと思うものの、強烈に硬い!そうだ!アレだ!デュークだ!/映画『ハイ・フィディリティ』を見て音楽がもたらす「意味」に思いをはせる/クリスティン・スチュワート、オスカーへ、イチ推し! 2022.03.21まんざらでもない日記